忍者ブログ

フォトショップ講座 初心者の使い方このサイトは、篠原千賀子さんの 速習フォトショップ講座 の情報を公開しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デザインを構成しているもの


「このデザイン、格好良い!」
「この空間、知的デザイン性を感じる」…
建物・絵画・ネイル・ファッション等々、
様々なものにデザインはあります。

では、これらのデザインを構成しているものは、
一体何なのでしょう。

デザインを構成する要素は、3つ挙げられます。

1つ目は、やはり「美の造形」です。

デザインは美しくなければなりません。

つまり、均整―調和を意味します。

デザインを構成する要素として、
材料(材質)・色彩模様・大きさなど、
プロポーションーバランスの構成が
優れていることで、
デザイン美を構成します。

2つ目は、「用の造形」です。

デザインは美を追求しながらも、
機能的でなければなりません。

機能的=安全性・利便性・快適性を
意味します。

この機能的という言葉は、
場合によって経済的という言葉に
置き換えられる時もあります。

3つ目として、
「メッセージの造形」が挙げられます。

「美」と「機能的」なデザインは、
昔ながらに合ったものだといえます。

つまり「機能的=美しい」です。

しかし、「美しいものはすべて機能的」
といえば、そうではありません。

そこには「メッセージ」が必要になります。

「作られたデザイン構成が、
何を意味するのか!

何を訴えようとしているのか!」…
制作側はそれを提示し、
受け手側はそれをくみ取り吟味する…

デザインを構成するもの…
「美」「機能性」「メッセージ」…
このうち、1つでも欠けていれば
素晴らしいデザインと言えないのです。
 

PR
Comment
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする: